恩師・教員からのメッセージ
![]() 川崎医療短期大学 臨床検査科 柏野 明美(3期生) |
臨床検査科3期生の柏野明美(旧姓:井上)です。川崎医療短期大学臨床検査科を卒業後、岡山川崎病院の中央検査部で検体検査を担当してきました。このたび2011年4月1日付けで、臨床検査科併任講師を拝命いたしました。(併任講師:川﨑病院の業務と併任) 36年前に川崎医療短期大学入試の面接で、山口弁なまりの佐々木先生の質問『手をひろげて親指から指を折り曲げ、小指からひらいていきなさい』に、なぜか惹かれ短大に入学しました。卒業後も佐々木先生には『なにやっちょるか』とよく怒られましたが、そのあとにはいつも思いやりのある温かいお言葉をかけていただきました。佐々木先生と変わらない厳しくも愛情と情熱を持った短大の先生方に育てられた卒業生に助けられて、今まで仕事を続けられたことを感謝するとともに、川崎医療短期大学の卒業生でよかったと思っています。在学生が卒業後も川崎医療短期大学の卒業生でよかったと思えるよう、学生と共にがんばりたいと思っています。 <追申> 今年は卒業後、はじめて寮前の満開の桜を見ました。とてもりっぱに大きく育った満開の桜はとても見事です。学生時代の桜の下での宴会を懐かしくしく思い出します。 |
![]() 石田 光代 (旧姓:岸本) |
短大の桜は見事に咲き誇り、春の訪れを感じさせる季節となりました。卒業生の皆様、ご無沙汰しております。お元気ですか。 この度、結婚のため3月31日をもちまして川崎医療短期大学を退職させていただきました。川崎学園では14年間も長きにわたり大変お世話になりました。振り返れば平成9年4月に短大の坂を上り、緊張した面持ちで教員生活をスタートさせました。当初は分野が異なるため、戸惑いも多くあり、大変な時期もありましたが、多くの教職員の皆様にご指導やご鞭撻をいただいたおかげで充実した日々を過ごさせていただきました。心から感謝申し上げます。また学生さんと過ごした日々のなかで、人間的に成長させていただいたように思います。至らないところもあったと思いますが、これまでの皆様との出会いは私の財産であり、これからも皆様との思い出を大切にしていきたいと思っております。 4月から徳島で新生活をスタートさせました。徳島と言えば、阿波踊りや眉山が有名ですが、自然が豊かで住みやすい街です。徳島へお越しになるときは、ぜひ声をかけてください。お待ちしております。最後になりましたが、卒業生の皆様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。 |